こんにちは!音痴を直すオンラインレッスンのインストラクターです。

今回は発声音痴の方向けの練習について解説していきたいと思います!

まずは裏声筋!

曲の中で裏声だけで歌う、ということはないのですが、裏声を鍛えることは発声音痴から抜け出す大きな方法のひとつです。

何故なら地声っぽく高音を出すときも裏声筋が働いているからです!

裏声の筋肉をきちんと使うことが出来るようになれば、発声音痴から卒業できますよ!

・リップロールで裏声を出す
・ホ~で音程を揺らすながら裏声を出す
・ィヨ~で音程を変えて裏声を出す

音程を変えたりすることで効率よく裏声を鍛えられますよ!

地声を鍛える!

声の根幹になる地声を鍛えるのもとても重要です!

・ハミングで地声を出す
・エッジボイスを出す
・エッジボイスを出して、エッジボイスが残った感覚のまま地声にする(芯がある地声)

地声で声の厚みを増していきましょう!

地声を裏声っぽく歌う

地声ばっかりを使った声は、重たくて音程が少し低くなります。

地声を裏声のように柔らかくするイメージで歌ってあげると、地声の声の豊かさもありつつ、裏声のような声の軽快さの両立ができますよ!

おわりに

今回は、発声音痴の改善法について紹介していきましたがいかがでしょうか?

難しい練習もありませんでしたか?

少し感覚的な部分もありますが、練習をして発声音痴卒業を目指しましょう!