次は母音と子音について解説していきます!
「ア、エ、イ、オ、ウ」
早速ですが、トレーニングの内容を紹介していきますね。
まずは母音です。
「ア、エ、イ、オ、ウ」の順番ではっきり、ゆっくり発音をしてみましょう。
コツは2つ!
①口をたくさん動かすこと!
②舌をたくさん動かすこと!
口を舌がきちんと動くようになるとそれだけで、声が出しやすくなって音程も取りやすくなるんです!
次は子音を入れてみましょう!
一旦はベーシックな子音だけで大丈夫です!
・カ行
口を開けるスピードを素早くするイメージで
・サ行
しっかりと「S」の無声音を出す
・タ行
サ行と同じく口を開けるスピードを素早くするイメージで
・ナ行
鼻に響く音をしっかり出して
・ハ行
母音が入る前にしっかりと息を吐いて
・マ行
口に響くハミングの音をしっかり出して
・ヤ行
「イ」から「ア」にかけてしっかり口を動かす
・ラ行
舌を上あごにしっかりつけて
・ワ行
最初に口を「ウ」にすぼめてから口を開いていく
それぞれの子音と「ア、エ、イ、オ、ウ」の母音を組み合わせながら発音してみましょう!
ゆっくり発音してもうまくいかない方は、「イ、エ、ア、オ、ウ」の順番で発音してあげると発音がしやすくなると思います!
STEP③に向けて
STEP③ではいよいよ発声練習に入っていきます。
ここまでしっかりやれた方はそれだけで音域が広がったり、声が軽くなった印象を持たれる方も多いです。
STEP①とSTEP②は焦らず、着実にやっていきましょう!
STEP③はこちら!